診療のご案内
  • 診療時間

  • 10:00-19:00

  • 14:00-20:00

  •  9:00-17:30

平日 : 10:00~19:00 ( 水曜 / 14:00~20:00 )
土日 : 9:00~17:30 ※休診日 :こちらから
※受付時間は終了時間30分前となります。

よくある質問

Q

過去に矯正した歯並びの再治療はできますか?

A

再度現状を診断させていただくような形になりますが、再治療は可能です。ただし条件としては歯と顎の骨が健康な状態であるかが重要です。

Q

矯正治療では必ず抜歯するのですか?

A

必ずではありません。横に広げたり、奥歯を奥に送ったりすることでスペースを作ることができれば抜かずに治療をすることも可能な場合もあります。また成長期のお子さんであればその効果はより期待出来ると考えています。
歯と顎の骨のバランスですので抜歯が必要なケースももちろんあります。

Q

金属アレルギーですが大丈夫ですか?

A

金属アレルギーがある方に関しては、アレルギー検査をしていただく必要があります。その際にアレルギーが起こり得る材料を使用しないのはもちろんですが、マウスピースの矯正治療をお勧めすることになります。

Q

矯正装置をつけると、発音や食事がしづらいと聞きますが、どの程度でしょうか?

A

発音でいえば、確かに装置を装着すると慣れるまでには2~3ヶ月かかったと言われる方もいます。自身の患者様でも受付など話のプロの方も矯正治療をされている方がいらっしゃいますが、上記にあげたくらいの期間で支障はなくなっているのが現状です。また、中にはフルートやトランペットなどの楽器を演奏する患者様もいましたが、同様に慣れていかれます。
食事に関してですが、どうしても咬むのに慣れるまでは装置が外れるなどのトラブルも起こりえます。また、ニラやエノキなど繊維がしっかりしているものは装置に絡まりやすいのは事実です。そのため多くの患者様が食後の歯磨きをする習慣が徹底されるようになります。

Q

親子で矯正したら安くなりますか?

A

あくまで治療ですので良い表現とは言えませんが、本院では、ご家族の方が矯正をしている場合は割引させていただいています。

Q

矯正治療は痛いって聞きましたが、痛くない方法はありますか?

A

痛みの感じやすさにはどうしても個人差があるため、痛みがないとは言えません。できるだけ痛みが少ないようにワイヤーを選択しゆっくり動かすようには考慮して治療は行っていきます。それでも矯正装置を装着する患者様に対しては、痛みが出ることを前提で可能性としてお話はさせていただいています。

Q

矯正以外の治療はどうするのですか?

A

かかりつけ医もしくは紹介の形でご来院していただいた際には、そちらの病院に来院していただくことになります。その理由としては一般治療の先生との意思疎通がとれている病院に行っていただくことで治療の流れを確認しながら処置を行っていただけるという患者様への最大のメリットがあるからです。
それ以外近くの歯科医院を紹介希望があれば、お探しして紹介状もお渡しいたします。