部分矯正とは?

部分矯正は、「前歯の目立つ部分だけ矯正したい」というご要望にお応えすることができます。前歯が前後または左右に傾いている、すき間が気になると言った場合でも対応可能です。
全体的な矯正を行うより少ない費用で歯並びを整えることができますし、期間的にも短いので、比較的気軽に始めやすいのも大きなメリットです。
部分矯正は
こんな方におすすめです!
- 1本だけ位置が気になる歯がある
- 目に見える部分だけ綺麗にしたい
- 費用をできるだけ抑えたい
- 見た目だけをよくしたい
- 結婚式までに前歯だけ治したい
ひとつでも当てはまる方は、
まずはご相談ください
部分矯正のメリット
前歯に対して行う事が多い部分矯正のメリットを紹介します。
-
-
Merit1
気になる箇所だけ矯正できる「前歯が重なっている」、「八重歯を何とかしたい」など、全体的には問題なく目立つ部分だけ何とかしたい、という方に適した矯正方法です。
-
Merit2
矯正費用を抑えることができる部分矯正は少ない本数を対象とするので、費用を抑えることができます。「全体の矯正は予算的に厳しいけど気になる部分だけでも矯正したい」という方におすすめです。
-
Merit3
短期間で歯並びを整えることができる歯全体を動かす矯正よりも、部分的な矯正の方がかかる期間も短くなります。「矯正はしたいけど年数はかけたくない」という方におすすめです。
-
部分矯正の治療方法

部分矯正の治療方法は、ワイヤー矯正、リンガルブラケット矯正(舌側矯正)、マウスピース矯正など、症状や患者様のご希望をお聞きし、カウンセリングにて決定していきます。治療方法や流れは全体の矯正と大きく変わりはありません。矯正の範囲が部分的なものとなるので、費用と期間を抑えることができます。
※部分矯正の治療期間・回数は症例、治療方法により異なります。
部分矯正の症例
部分矯正治療による症例
通院時の年齢 | 40代 |
---|---|
性別 | 女性 |
通院目的 | 上の前歯が出ているのが気になる |
処置内容 | マルチブラケット部分矯正治療 |
通院回数・期間 | 8か月 |
費用 |
|
リスク・副作用 |
|
部分矯正のデメリット
部分矯正は比較的少ない費用、短い期間で矯正ができる利点があります。
その一方で、適用できる症例が限られるという特徴があります。
部分矯正が可能であるかはお口の中の症状により異なります為、まずは当院のカウンセリングをご利用ください。
部分矯正の
よくある質問
-
Q.部分矯正のメリットは何でしょうか?
気になるところだけを治したい方には向いている治療だと思います。
ただし出来ることと出来ないことがありますので一度相談していただけると助かります。 -
Q.全体矯正と部分矯正のどちらをすればいいかは、どのように判断すればよいですか?
判断基準としては、部分矯正治療では妥協しなけらばならない部分がいくつか出てきますので、その妥協点とのすり合わせになります。
我々矯正医からすると全体矯正が一番いいと思いますが、一番治したいところを優先しながら治療を選んでいただけるといいと思います。 -
Q.全体矯正と部分矯正では治療期間に差はありますか?
移動量によりますのでそれぞれによって期間はかなり変わると思います。もちろん全体を治す方が長くなります。
-
Q.前歯だけ矯正をする場合、治療器具は前歯だけにつけるのですか?
場合によっては前歯だけで終わる場合もありますが、前歯と奥歯にも装置を付けさせていただく場合もあります。